意外と解ってなかったアピアランス。

職場などでもillustrator9だとか10が
つい最近まで現役な事もあり、
「CSとかwま、新機能だけ覚えとけば良いでしょ」
などと居た訳です。(化石のようですね!)

そんな昨今、職場でもCS5などへの導入が検討され
いい加減まじめに考えなければならなくなってしまった。

そんな今日この頃。

先日の記事でkaoruに質問を受けたので回答していくぉ!!

 

Q:角を丸くするで角丸にした後、
白矢印でアンカーポイントを掴もうにも、
バウンディングボックス状態でパスが掴めないわけ。
なにこれ、分割・拡張いちいちしないといけないわけ?

 

はい、そうですね。

まじめ回答としては、
「CS3 以前には効果とフィルターが含まれていましたが、現在の Illustrator に含まれているのは効果のみです」
と、Adobe様が言っていまする。

わかりましたか?

ちなみに、私は「??」ってなりました。馬鹿ですなwww

ってなわけで、
こっから私の砕き回答いきまーす。

 

A:要は、白矢印でアンカーポイントを掴みたいなら
kaoruの言う通り、分割いちいちしないといけない。

 

びこーず、なぜなら!!

 

古いイラレ(CS3以前)のは、
「フィルタ」→「スタライズ」→「角を丸くする」で
パスを角丸にしていた。

 

新しいイラレについては、
「効果」→「スタライズ」→「角を丸くする」で
パスは保持したまま、アピアランスを角丸にしていた。

 

ここで引っかかるのがアピアランスとは何だ!?
って事なんですよ。

アピアランス=外観

つまりは、
見た目だけ「角丸」の効果を付与してやんよ!
ってことらしいです。

これの利点は、いくらでも効果を追加・編集できて
いつでも元のパスに戻せるんだぜ!
という事だろうか。

イメージ的にはフォトショのレイヤースタイルみたいな。
あれの統合前って感じかなー?(←アバウト)

そんなこんなで、アピアランスを角丸にしてたんだから
そりゃ白矢印使っても掴めやしないって事っす。

 

ちなみに効果からアピアランスで作った角丸は、
「オブジェクト」→「アピアランスの分割」で
ただの角丸のパスに出来ます。

 

パスで何でもかんでも書けちゃったりする人には
何というか、逆に面倒な事になっちゃってますが。

 

大丈夫、バカとハサミは使い用っていうじゃない。
勝手良く使えば、便利な物です。

illustrator CS5で線幅が変えられない、だと!?

つい先日。
ちょっとした仕事をする為にCS5を立ち上げた。
「新しい物ってウキウキするよね〜」なんて言ってたのもつかの間。

いつものようにパスでお絵描きして、線幅を揃える為に端数を打ち込む。
今回のイラストの仕様が
『ちょっと1ptって太いから、0.5で行こう』というものだったのだが…
何度0.5と打ち込んでも変わらない。入力後に1ptに戻ってしまうのだ。

こ、これは困った。

しかも、線幅を増やして行くとパスも勝手に移動してしまう。
折角整列させたというのに!!お前が動いちゃ駄目なんだよ!!

ちなみに私が陥った状況は以下の通り。

 

 

まず、箱を描きますよ。
(古い人間の私は、コピペを繰り返し、パスの位置を変えずに作る手法です。3D?なにそれw)

 

1、箱の上辺を描きまーす

箱の上辺を描きまーす

 

2、底辺をコピーしまーす

底辺をコピーしまーす

 

3、上辺と底辺をコピーして、前面のパスを作りまーす

上辺と底辺をコピーして、前面のパスを作りまーす

 

4、3で作った線を繋げまーす

3で作った線を繋げまーす

 

5、同じく側面も上辺と底辺をコピペして、側面作りまーす

5、同じく側面も上辺と底辺をコピペして、側面作りまーす

 

6、できあが…り?

できあが…り?

 

7、あれ、角ってこんな感じになったっけ?(ここは角の形状を変えて調整だ!)

あれ、角ってこんな感じになったっけ?

 

8、おおざっぱな箱の完成だ!

おおざっぱな箱の完成だ!

 

9、そう思ったら…ズレてんじゃんよ!!

そう思ったら…ズレてんじゃんよ!!

 

 

全て前面にコピーなりして、ズレる事はあり得ない作り方で作っていた。
どういう事なんだ…焦った私だったが、
とにかく線幅を仕様通り0.5ptにしようとしてみる。

しかし勝手に1ptに直ってしまう!!

Q、イラッとして逆に5ptくらいに増やしてみる(←他の太さに変わるかどうかの確認の為)

A、パスがすんげぇズレた。

パスがすんげぇズレた。

 

 

 

何故なのか…その答えはいまいち理解できない。(←とにかく現状をどうにかしたいだけ)
しかし、どうしてこんな事になってしまうのか、
その答えは新規ファイルを開いた時、既に始まっていたらしい。

新規ウィンドウ

 

この、『新規オブジェクトをピクセルグリッドに整合』というのが曲者。
初期設定だとチェックが入った状態にあるので
チェックを外してみてほしい。

するとどういった事か、何となく上手くいくのである。

あくまで、『何となく』なのだが…。

ちなみに、整列ボックスにも同じチェックボックスがある。

ピクセルグリッドに整合

わたしはとりあえずこの方法でしのいだのだが…
何なんだ…どうしたら良いんだー!!!!!!

 

教えてエロイ人ー!!

北欧のデザインに憧れる

北欧の雑貨、とか言われると心が躍ります。
どうも、KENです。
しばらくご無沙汰だったので、
急にやる気がみなぎったようで(他人事のように)

ここ最近で気になったものに、北欧デザインがあります。
「あ、なんかこういうの好きだわー」
と思う物には大概「北欧」って書いてあります。
シンプルなのに可愛かったり、
味わい深かったりするのが好みだったのかと
新たな発見。

で、結局「ほくおう」って何さ?
相撲取りではない事は確かだが。

北欧とは
アイスランド
スウェーデン
デンマーク
ノルウェー
フィンランド
以上の5ヶ国に加え、下記の自治領が北欧理事会のメンバー。
オーランド諸島 (フィンランド領)
フェロー諸島 (デンマーク領)
グリーンランド (デンマーク領)

ふーん。
ムンクさんの国ね!(←大体すぎ)
フィヨルドだね(知識が貧困)

好きなものは好き、と!
そういうことだ!!

久々すぎる。。。

忘れていたわけではなかったのだけど
なんとなく書かなくなってたというか、
ネタが無いと書かないのはよくないと思う!
半年放置してたってか。

いや、ネタがあっても書かないんだけど。

そんなわけで近況というか
2010梅雨あたりから冬までのながれ。

・お家でダラダラ仕事をしながら過ごす。

・夏になってちょっと自分の計画性のなさを恥じる。

・でもめげずに立ち上がる秋。

・デザインフェスタvol.32に出た!

・と思ったら当日ギックリ腰になった。死ぬかと思った。

・2週間後、だいぶ腰の調子は良くなった。

・が、厄年のパワーを目の当たりにする。

・いや、厄年そうでもねぇか。

・安心したら風邪をひく。

・なんか完治せずにずるずると。

・2011年に行われるデザフェスに申し込んだ。

・購入を考えているi Macの27インチってパなくでかいのな!

・放置していたサイトを思い出す←今ここ。

成長していない気がする。

GWらしき事。

毎年恒例となりました、GWスモーク大会。
カホルの呼び声も高らかに、今年も開催。

初年度は公園でモクモク。
翌年は海辺でモクモク。
去年は大雨の中モクモク。

そして2010!
多少曇ったものの、いい陽気。

今年はピザと洋風綱渡りがメインです。
『スラックライン』とかいうらしく。

もうね、ネタとかそういうのは卒業したんで、ちょびっと乗らせていただきました。
無茶できねぇ…。
ピザは激ウマー!でした。
約一名、「辛い辛い!」って言ってる人は居ましたがw

ひとしきり食べて運動した後は、
ファミレスでデザート!
と言う名の「次何するー?」会議。

結局ボーリング行きました。
んで、鈴木家に戻り、おいしい麻婆丼をいただきました。
あれ美味しかった。
ニラが良いね、ニラ!!

そんなスモーク大会でした。
その他の写真はこちら

最近、スモークおまけ状態wwww

デザイン・フェスタ vol.31に出展

だいぶ放置気味…ですね。
いかんいかん。

どうも、kenです。

そんな訳で、5月も近いので
そろそろデザフェスの準備しようかというところ。
今回も土曜日だけの出展ということで
5月15日(土)に出没しますよー。

場所は…忘れました。
後日、追記いたします。(たぶん)

曖昧で申し訳ございません。

私はまた何か、おシャレ(かどうかは謎)なモノでも
作ろうと思っています。

がんばるぞう!フンフン!!

気になったので試してみる。

クッピーラムネ乳酸菌飲料

クッピーラムネ乳酸菌飲料

会社近くのコンビニで、ここ三日ほど悩み購入。
その名も「クッピーラムネ 乳酸菌飲料
こう…見た目がね、かわいいじゃないですか。

郷愁すら感じてしまう、このデザイン。
いいねー、お洒落だねー。

で、肝心のお味ですが。
「乳酸菌飲料」と書いてあったので、想像上はヤク○トだとかピ○クルだとか、そういうのを想像していました。

が。

そうだよね、それじゃクッピーラムネの名がすたるよね!!

ちゃんと、あのラムネの味がします。
粉っぽくは無いんですが、間違いなく、ラムネを食べた時に広がるあの…
なんていうんでしょうねぇ…駄菓子にありがちな酸味?
そして、乳酸菌…なのか?と思わせる後味も無くは無い(どっちだ)

まずくはない、まずくは。

でもよく考えてみたら、ラムネって味が濃い感じがして、昔からあんまり好きじゃなかったな!
たった今思い出したよ!!

うん!!

パッケージだけ保存しておきたかったな!!

ロリポップでWordPress簡単インストール機能追加

【ロリポップ!】WordPress簡単インストール機能追加のお知らせ

と、いうメールが来ていた。
私がつい最近…導入したというのに、だ。

まぁ、導入自体はそんなに難しい事はなかったので
今更後悔はしていないが、便利なものは使ってみたかった…。

そんなわけで。

どんだけ楽になってるのかな―と思って見てみたら
特に楽そうではなかった(笑)
ロリポップの表示通り出来るんだったら
たぶん普通に導入できるんじゃないか?

改装。

取り急ぎ、テスト的な。

ほっとんどココを使用していなかったので、思い切ってwordpressにしてみました。
これで更新頻度が上がるといいのだけども。

ああ、賢くなりたい。